新バージョンiPhone3GS
数日前に、新バージョンが登場。
さて、スピードがはやくなったり、カメラが動画がとれたり、AF付きだったり、魅力は、通信速度は
7.2Mbpsの2倍になり、処理速度も最大2倍とか。。。
問題は、買ってまだ、半年すこししかたっていない、いまのiPhone。
さて、機種変更するとどうなるのだろうと、しらべてみると、機器の分割払いを2重払いすれば、
買い替えはできるとか。。しかも、割引前の価格で24回払い続けるということだそうです。
計算すると、残額分の分割の機種代3360円+今回の機種分割代980円(32GB)
+定額4410円+ホワイトプラン980円。あと、S!ベーシック300円。
合計すると、9050円?の金額になるんだなあ。。
旧iPhoneユーザ向けのなにかのサービスやキャンペーンって、登場しないかな?
少しまって、あとから購入するととても安く買えるのが、なんとも、メーカーに対しての不満につながるような。。
契約なんで、文句はいえないのですが、製品がいいだけになんとも、複雑な気持ちです。
« 鎌倉散策-長谷寺 | トップページ | iPhone3GS に買い替えると・・ »
「iPhone/iPod」カテゴリの記事
- 新iPod nanoを購入(2009.02.09)
- 久しぶりの出張(2009.04.01)
- 春の嵐2(2009.04.02)
- iPhone ブーム?(2009.04.14)
- 新バージョンiPhone3GS(2009.06.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント